活動歴はこちら

本イベントは終了しました。

第30回技術研修会
テーマ「薄切・HE染色」

開催案内

開催日時:

2023年12月2日(土) Zoomウェビナーを利用したライブ配信及びZoomミーティングのブレイクアウトルームを利用したグループミーティング

開催時間:
午前の部  9:15~12:00
午後の部  13:00~16:00
※プログラムの内容によりスケジュール変更となる可能性があります

参加登録方法:

HPより申し込み。
申し込みは会員の方であり、2023年度分を含め会費を納入されている方に限ります。

参加費:

5,000円(事前振り込み)

実行委員長:

米澤美恵

副実行委員長:

永田 百合子
宮本 由美子

配信方法

  • ●Zoomウェビナー及びZoomミーティングの配信方法の詳細は、参加登録が完了した方にメールにて別途ご連絡致します。なお、参加するPCにZoomアプリの登録をお願いします。
  • ●午後の部のブレイクアウトルームを利用するにあたり、複数人で1つのメールアドレスから参加する場合は、全員同じグループとなります。
    参加登録時に「参加申し込みフォーム」の「参加するメールアドレスの代表者の方の氏名」に代表者のお名前をご記載ください。

プログラム

午前の部:Zoomウェビナーによるライブ配信

  • ●話題提供
    ラット下垂体の病理評価に適した標本作製法の検討
    大澤 徹也(第一三共株式会社)
  • ●教育講演Ⅰ
    「キレイなHE標本を作製する為のコツ」
    末吉 徳芳(サクラファインテックジャパン株式会社)
  • ●教育講演Ⅱ
    「あなたの知らないミクロトームの世界」
    座間 正一(フェザー安全剃刀株式会社)
  • ●記念講演
    「実験病理組織技術研究会の変遷について」
    福田 種男(実験病理組織技術研究会 名誉会員)

午後の部:Zoomミーティングのブレイクアウトルームによるミーティング

  • ●各施設における「薄切・HE染色」についてのグループミーティング
  • ●グループミーティングまとめ

ダウンロード配信

  • ●賛助企業によるWeb展示
    • フェザー安全剃刀株式会社 : 病理用刃物の製品情報
    • 株式会社大日本精機 : 組織切片自動作製装置、パラフィンブロック自動面出し装置(開発中)による薄切作業の自動化について
    • 株式会社池田理化 : 池田理化会社紹介と製品紹介
    • PHC株式会社 : デジタルパソロジーWSIスキャナ「Pannoramic MIDI Ⅱ」およびTMA自動作製装置「TMA Master Ⅱ」のご紹介
    • サクラファインテックジャパン株式会社 : 病理関連製品紹介

参加URL:参加者宛に要旨集とWeb事前登録のメールが届きます。内容をご確認のうえご参加をお願いいたします。

参加者宛に要旨集とWeb事前登録のメールが届きます。内容をご確認のうえご参加をお願いいたします。

参加証:後日郵送(12月上旬予定)

要旨集:参加者宛にメールで送付致します。

※いずれか届かない場合は、問い合わせ先にご連絡をお願い致します。

参加登録について

1.以下の参加登録フォームに従ってご登録お願いします。
受付は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

参加登録フォーム

2. 登録受付後、事務局より参加費の振込先をお知らせしますので、ご入金をお願いします。 入金後の返金はお受けできませんので、あらかじめご了承ください。 フォーム入力後、翌日までに自動応答メールが届かない場合は事務局に問い合せ願います。なお、参加登録完了は、入金確認後となります。

【振込時の注意事項】
振り込み名義は原則として参加登録者の個人名でお願い致します。参加登録者と振り込み名義人が異なる場合や複数名分をまとめて振り込まれる場合には、事前に事務局にご連絡お願い致します。また、参加証/領収書は後日郵送します。

参加登録期限:2023年10月27日(金)
振り込み期限:2023年11月10日(金)(参加証は、後日郵送します)

演題登録ついて

標本作製技術に関する話題について演題を募集致します。
ワンポイント・テクニック(ちょっとした工夫)についても気軽にご紹介ください。形式は学術集会時の研究発表に準じた内容であれば、実験病理組織技術研究会の資格認定制度における取得点数の対象となります。

  1. 応募資格:演者・共同演者ともに申込時点で実験病理組織技術研究会の会員であり、2023年度の年会費を納めていること。Zoom開催に対応可能であること。
  2. 発表形式:PowerPointファイル動画による発表時間10分、質疑3分。 (音声付きパワーポイントファイル(DVD等)を事前に提出)
  3. 話題提供 (研究発表)申込書はこちらよりダウンロードできます。
  4. 話題提供申込書

    上記よりダウンロードできない場合は、問合せ先 (事務局) までご連絡ください。

  5. 下記申し込み期間内に申込書を事務局にご提出ください。
    (①②のいずれかでお願いします)

    ① 郵送またはFAXにて研究会事務局宛に送付
    ② 件名に「実験病理技術研修会 話題提供申込」と記載し、研究会事務局宛にEメールにて送付

  6. 演題登録期限:2023年10月13日(金)
    動画ファイル提出期限:2023年11月22日(水)
    受付は終了しました。ご登録ありがとうございました。

  7. 申込受付後、審査結果通知を実行委員長より連絡させていただきます。

アンケート

例年、事前アンケートにご協力いただいておりましたが、今年は実施しない運びとなりました。

問合せ先

研究会事務局

(有)エム・シー・ミューズ
〒113-0033東京都文京区本郷2-17-13 広和レジデンス2階
Tel:03-3812-0383/Fax:03-3812-0376 e-mail:info@mcmuse.co.jp

書籍

会誌・会報

リンク